製品仕様 商品名 手描き京友禅 振袖 サイズ/寸法 適応身長 172cmまで 断ち切り身丈 約4尺8寸4分 約182cm 反物幅 約1尺 約39cm 最大身丈 約4尺5寸 約170cm 最大裄 約1尺9寸3分 約73cm 素材/材質 絹100% ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
こちらの商品は実店舗でも販売しております。
同時期に店舗で売れてしまった場合など商品をご用意できない事がございます。
予めご了承下さい。
お仕立てやガード加工、紋入れをされる場合は代金引換でのお支払いはご遠慮いただいております。
ご了承下さいませ。
商品説明 【着用時期】10月から5月・結婚式場など空調の効いている場所では年中 【着用シーン】成人式・結婚式・卒業式・お茶会(初釜)など 【合わせる帯】礼装用袋帯 【生地】正絹 丹後ちりめん こちらのお品は総手描き京友禅の逸品でございます。
上前や肩、袖に描かれた笹や吉祥文様が熨斗の柄と流れるように描かれた豪快なお品でございます。
冬の寒さの中で枯れない笹は吉兆の意味があり、束ねる重ねる結ぶと縁起の良い熨斗の柄行が描かれた品格あるお振袖になっております。
職人の手によって描かれた京友禅は型とは違い柔らかく浮き出るような雰囲気があり、他のお着物とは一線を画す風格がございます。
金駒刺繍や金彩加工が施されており華やかで、特に上前の笹を縁取る刺繍は見事な重厚感があります。
大きめの紗綾型の地紋がさらに高級感を与えており、丹後ちりめんの生地を使用しておりますのでサラッと柔らかくコシのある上品な風合いでございます。
豪華な中に手描きの柔らかさがある華麗な振袖ですので、どのような席にも自信を持ってお召しいただけます。
京の職人の手によって染められた逸品を成人式や卒業式など晴れの場にお召し下さいませ。
お仕立てガード加工について こちらの商品はお仕立て込みの価格です。
フルオーダーお仕立て(正絹胴裏、解きゆのし込み)です。
寸法をお知らせ下さいませ。
採寸方法はこちら お仕立ては入金確認から約45日-50日お時間をいただきます。
ガード加工は6,000円で承っております。
ガード加工は約10日ほどかかります。
ご了承下さい。
価格の下にあるプルダウンからお選び下さい。
【冬物SALE】 こちらの商品はSALE期間中、表示価格より20%OFF!! ご注文を確認後、20%OFFの金額に修正させていただきます。
着姿イメージ 前裾イメージ 後ろ裾イメージ 八掛の色柄