製品仕様 商品名 吉澤 吾妻徳穂 訪問着 【十日町有名染織匠】手描き友禅 訪問着 サイズ/寸法 断ち切り身丈 約4尺8寸4分 約183cm反物幅 約1尺 約38cm最大身丈 約4尺5寸 約170cm最大裄 約1尺9寸 約72cm 素材/材質 丹後ちりめん 絹100% 色 ベージュ色 クリーム色 その他商品説明 【着用時期】袷仕立て10月〜5月 単衣仕立て6月と9月 【着用シーン】結婚式、披露宴、パーティー、観劇、宮参りの付き添い、七五三付き添い、お子様の入学式や卒業式など 【着用時期】袷仕立て 10月〜5月 単衣仕立て 6月と9月 【合わせる帯】礼装用袋帯 【参考着用年齢】全年齢 有名百貨店でも取り扱いのある、十日町老舗染元の訪問着です。
大変お買い得な価格にて販売しているため、こちらにメーカー名は記載できません。
ご興味を持たれた方は電話かメールにてお問い合わせ下さいませ。
お仕立てガード加工について こちらの商品はフルオーダー手縫いお仕立て付き(正絹胴裏・ゆのし込み)です。
お仕立て寸法をお知らせ下さい。
採寸方法はこちら ・通常のお仕立て(納期・約45日〜50日)(無料) ・急ぎのお仕立て(納期・約20日〜25日)(+10,000円) ・生地のみのご購入(2営業日以内に発送)(-10,000円) 上記を価格の下のプルダウンからお選びください。
すこやかガード加工は5,000円・パールトーン加工は11,880円で承っております。
ガード加工は約10日ほどかかります。
ご了承下さい。
価格の下にあるプルダウンからお選び下さい。
ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
こちらの商品は実店舗でも販売しております。
同時期に店舗で売れてしまった場合など、商品をご用意できない事がございます。
予めご了承下さい。
お仕立てやガード加工をされる場合は、代金引換でのお支払いはご遠慮いただいております。
ご了承下さいませ。
十日町・有名染織匠の手加工友禅の訪問着です。
職人によって引き染めされた優しいクリーム色の地色。
格式高い菊の文様をメインに、最高の品としての美しさを追求した逸品でございます。
着姿イメージ はんなりとした雰囲気の着姿ですが非常に風格がある格式高い訪問着です。
お客様に負い目を感じさせず間違いなく自信を持ってお召しいただけます。
前裾の柄です。
公家の紋の菊や吉祥文様の梅などを用い品よく華麗に描いた上前の柄行でございます。
さらに、細かく疋田柄が霞の中に染められております。
また、菊には金駒刺繍を施し、随所に金彩をあしらい大変華やかになっております。
左胸の柄です。
菊桜梅と多くの縁起が良い植物文様を品よく柄付けしております。
八掛の色柄です。
お着物と同色のベージュ地に笹などを上品に描いた八掛でございます。
紗綾型の地模様が入った滑らかな丹後ちりめんの綸子生地を使用しております。
染め、刺繍、加工、生地すべてに本物の技術を用い製作されたお品ですので、どのような場でもお客様に自信を持ってお召しいただける間違いのない礼装着物でございます。
こちらの十日町・老舗染元が製作した高級訪問着をこれからのフォーマルなシーンで末永くご愛用くださいませ。